top of page

京都吹奏楽団

「仲間と音楽を楽しみたい!」と京都吹奏楽団は1960年に誕生しました。

幅広いメンバー層とその活動を通し、京都で最も伝統のあるアマチュア市民バンドとして

『京吹』の愛称で親しまれています。

お陰様で、毎年行っている定期演奏会も2023年には記念すべき50回を迎えます。

恒例の秋の野外コンサートやその他にも依頼演奏等、さまざまな活動を行っております。

今後も団員一同、よりいっそうの努力を重ねて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします!

京都吹奏楽団 略歴

1960/11/3

 「みなみ吹奏楽団」が洛南中学校OBにより誕生

  披露演奏会開催

1968/1/27

 第1回定期演奏会開催

 9月「京都吹奏楽団」に改称

1985/4/1

 京都吹奏楽団25年史発行

1990/4/29

 創立30周年記念第18回定期演奏会開催

(長岡京記念文化会館)

2010/5/2

 創立50周年記念第38回定期演奏会開催

(長岡京記念文化会館)

2015/4/26

 創立55周年記念第43回定期演奏会開催

(京都コンサートホール/大ホール)

京都吹奏楽団 2022年度の活動

2022/5/22 総会


7/31    京都府吹奏楽コンクール

     (京都コンサートホール)


9/25    駅の音楽会

     (京都駅ビル 室町小路広場)


10/23   ザ・ミュージック・メーカーズin 京都

     (円山公園音楽堂)


12/18   冬のわくわくフェスタ

     (京都市障害者スポーツセンター)


2023.4/23  第50回定期演奏会

      (長岡京記念文化会館)

bottom of page